-
【新型コロナウイルス感染症】対策について
当院は下記の感染対策を徹底いたします ◎院内の換気、設備消毒の徹底 院内の換気、受付テーブル椅子・施術ベッド・ドアノブ等のアルコール消毒を随時いたします ◎スタッフの健康管理(マスクの着用・体温測定... -
4月【休診日】のお知らせ
いつも当院をご利用いただき誠にありがとうございます。 また、HPをご覧いただきありがとうございます。 4月の休診日についてお知らせいたします。 4月のお休みは、 5日・12日・19日・26日の日曜日と... -
休診日変更のお知らせ(2020年4月~)
いつも当院をご利用いただき誠にありがとうございます。 また、HPをご覧いただきありがとうございます。 【休診日の変更】についてお知らせいたします。 4月からお休みは、 毎週日曜日と木曜日の午後 とさせ... -
【体外受精】あなたの採卵までの流れは?
先日、妊活をされている方にご質問いただきました。 「体外受精・顕微授精ではどんな採卵の仕方があるのですか?」 そこで、今日お伝えすることは、3つ ①採卵前の排卵誘発剤による卵の発育のさせ方の種類 ②そ... -
【原因不明不妊】おすすめの食材
【原因不明不妊で食事に気を使っているあなたへ】 本日は【原因不明不妊】に悩んでいらっしゃるあなたに おすすめの食材をお伝えしたいと思います。 ある研究では不妊症女性の87.3%に 「ビタミンDが不足し... -
3月【休診日】のお知らせ
いつも当院をご利用いただき誠にありがとうございます。 また、HPをご覧いただきありがとうございます。 3月の休診日についてお知らせいたします。 3月のお休みは、 5日・12日・19日・26日の木曜日を... -
【男性不妊】精子の質を向上させる方法
【男性不妊 精子の質を向上させたいあなたへ】 精子の質を向上させるにはどうしたら良いのか? その最新の方法を、生殖医療業界で活躍されている 医師・看護師・胚培養士・臨床心理士の皆さんが 主催されている... -
逆子とお灸
逆子の方には「お灸」が良いです。 中国などでは一般的に逆子の治療に対して鍼灸が 行われています。 施術開始の時期を31週までに開始することが できればより効果も高い と言われています。 日本でも最近で... -
2月【休診日】のお知らせ
いつも当院をご利用いただき誠にありがとうございます。 また、HPをご覧いただきありがとうございます。 2月の休診日についてお知らせいたします。 2月のお休みは、 6日・13日・20日・27日の木曜日に... -
「心を整える食事法2」
本日は、自律神経を整える【ココロの仕組み】シリーズ④ 「心を整える食事法2」をお伝えしてきます。 ※音声で気楽に聞き流したい方はこちら ↓↓↓ [embed]https://... -
「心を整える食事法1」
本日は、自律神経を整える【ココロの仕組み】シリーズ③ 「心を整える食事法1」をお伝えしてきます。 ※動画で見たい方はこちらからご覧ください ↓↓↓ [embed]https://youtu.be/zF... -
すごく相手が怒っているとき、あなたならどうしますか??
すごく相手が怒っているとき、あなたならどうしますか?? きつい言い方をするのは、攻撃的なのは、 それなりの理由があります。 そして、その理由は「あなた」ではないかもしれないのです。 どういうことでしょ...
東洋医学でカラダと
ココロを整える-ブログ-
BLOG