妊婦さんは魚の水銀どう気をつける?
実際のクライアントから頂いた【妊活で気になること】Q&A
Q「妊婦は魚の水銀をどのように
気をつけたらよいですか?」
A「注意事項がけっこう細かいので、
詳細は『厚生労働省 妊婦 水銀』で
web検索して、ご確認ください。
基本的には、食物連鎖によって水銀を
ため込みやすい大型魚や深海魚には
注意が必要です。
私たちが普段食べる魚の中で食べ方を
覚えておいてほしい主な魚は
鯛・マグロになります。」
その食べ方を解説いたします↓↓
今回は妊娠中のあなたには、知っておいて
ほしい「魚の水銀」の情報になります。
お腹の赤ちゃんへの発育に影響する可能性が
あるので注意が必要と言われています。
まず、食べる量を気をつけなければいけない魚
は下記になります。
キダイ・マカジキ・ユメカサゴ・ミナミマグロ
(インドマグロ)・ヨシキリザメ・イシイルカ・
クロムツ・キンメダイ・ツチクジラ・メカジキ・
クロマグロ(本マグロ)・メバチ(メバチマグロ)・
エッチュウバイガイ・マッコウクジラ・
コビレゴンドウ・バンドウイルカ
逆に、特に注意が必要でない魚は、
キハダ・ビンナガ・メジマグロ・ツナ缶・
サケ・アジ・サバ・イワシ・サンマ・
タイ(マダイ)・ブリ・カツオ など
になります。
私が厚生労働省の「これからママになる
あなたへお魚についてしっておいてほしい
こと」(パンフレット)を見て個人的に
気になった点を2点補足します。
まず知っておいてほしいこと1点目。
キダイ(黄鯛※レンコ鯛ともいう)について。
キダイはマダイと似ているが、サイズは小型
です。お祝いの席で頭と尾がついて出され
たりするので、食べる頻度は気をつけてくだ
さい。
そして、知っておいてほしいこと2点目。
基本的にマグロは注意が必要だが、キハダ・
ビンナガ・メジマグロ・ツナ缶はマグロの中
でも水銀含有量が少ないので安心して食べら
れます。
ただし他の食材でもそうですが、量や頻度の
極端な偏りには注意が必要です。つわりの時
など味の好みが偏り、食べられるものが
限られてきた時などには上記を
思い出していただきたいです。
以上が、
Q「妊娠中は魚の水銀をどのように
気をつけたらよいですか?」
のお答えになります。
あなたの疑問は解決されましたでしょうか?
疑問がスッキリ解決し
ストレスが少しでも減って、
あなたの妊活がさらに一歩前に
進みますように。